弁護士報酬(費用)

ご依頼いただく事件は、お客様によって様々であり、一つとして同じ事件はありません。アーネスト法律事務所では、当事務所の基準で弁護士報酬をまず算出しますが、その上で、事案の内容、難易度、事件処理に要する時間、お客様の状況等を充分考慮した上で報酬を決め、お客様の大きな負担にならないように調整をさせていただいております。ご依頼の際は、事情をよく説明した上でご相談ください。

参考までに、弁護士費用の種類と、当事務所の基本的な弁護士報酬について、以下にご説明させていただきます。
※ 消費税(現行10%)の額に相当する額を含んで表示しています。

1.法律相談料

弁護士が、法律相談(口頭での鑑定や電話・Eメールによる相談も含みます)をする場合にいただく費用をいいます。
当事務所の法律相談料は、原則30分5,500円です。
但し、債務整理や残業代請求のご相談については、相談料はいただきません。

2.着手金

示談交渉、裁判手続など事件のご依頼を受けた場合に、その事件を進めるための委任事務処理の対価として、ご依頼を受けた時点でいただく料金が着手金です。
当事務所では、債権回収や損害賠償など一般的な民事事件の場合、請求金額から算出して金額を算出し(300万円以下の場合は請求額の8%、300万円を超え3000万円以下の場合は請求額の5%+99,000円等、但し最低金額110,000円~)、その上で、事案の内容、事件処理に要する時間等の事情を考慮して金額を決めさせていただいております。
金額を算出できない離婚事件などの場合は、内容に応じて220,000~550,000円の範囲で金額を決めます。
また、残業代請求など、事案によっては着手金をいただかず完全成功報酬制をとっております。

3.報酬金

事件が終了したとき、成功の程度に応じていただく料金です。民事事件を上級審まで引き続いて受任したときは、最終審の報酬金のみいただくことになります。
当事務所では、一般的な民事事件の場合、経済的利益から算出した金額を基準にし(300万円以下の場合は経済的利益の16%、300万円を超え3000万円以下の場合は経済的利益の10%+198,000円等、但し最低金額110,000円~)、その上で、実質的な成功の程度、事件処理に要した時間・労力等の事情を考慮して金額を決めさせていただいております。
離婚事件などの場合は、内容に応じて220,000~550,000円を基準の成功報酬とし、離婚に伴う慰謝料や財産分与を受けた場合には加算して算出します。

4.手数料

手数料は、書面作成や簡易な申立等をする際にいただく料金です。
通常は55,000~220,000円程度の範囲で費用を決めさせていただいております。

5.顧問料

顧問契約に基づいて弁護士が継続的に行う法律事務に対していただく費用です。
当事務所では、法人の場合は月額55,000円~、個人の場合は月額33,000円~を基準に、相談の頻度に応じて金額を決めさせていただいております。

6.日当

弁護士が、代理人として裁判所や示談交渉の場など事務所外に出頭した場合や、依頼された事務を処理するために遠方に出向いた場合にいただく費用です。
当事務所では、拘束時間に応じて、22,000~55,000円の範囲で日当をいただくことがあります。

7.実費

収入印紙代、郵便切手代、交通費、通信費、資料収集費など、事件処理に要する費用です。事件のご依頼時に概算額でお預かりするか、支出の都度にお支払いいただきます。


  • 弁護士紹介
  • 業務案内
  • 弁護士報酬
  • 事務所案内

ご相談・お問い合わせ


「目の前の人の役に立つ仕事をしたい」記者から弁護士に転身し、離婚と借金問題に注力(弁護士ドットコム柳亜紀インタビュー)

このページの先頭へ